TOP > 初めてのJリート > 第3回 専門用語を理解する

初めてのJリート

第3回

専門用語を理解する

 これまでにJリートの概要や仕組みを解説してきましたが、次回以降のJリートの特徴や押さえておくべきポイントなどの説明の前に、Jリート特有の専門用語をおさえておきましょう。
 第1回で説明したように、Jリートと株式会社では根拠法が異なります。そのため、Jリート特有の用語がいくつか存在します。次の表のように、皆様に馴染みのある株式との比較を通じて、Jリート特有の用語を確認すると分かりやすいでしょう。

株式とJリートの用語比較

株式
Jリート
株式会社
投資法人
株式
投資口
株主
投資主
株価
投資口価格
社債
投資法人債
配当金
分配金
配当利回り
分配金利回り

この他、次の基本用語もおさえておくと、各Jリートの開示資料などの理解に有用でしょう。

その他の基本用語

資産運用会社
投資法人から委託を受けて、不動産の選定・購入、売却、資金調達などを行う会社
スポンサー
資産運用会社の大株主
ポートフォリオ
各投資法人が保有する運用資産(保有不動産)全体・組み合わせのこと
内部成長
収益性を高めるための成長戦略の一つで、保有不動産の賃料や稼働率を上げたり、
費用を削減したりして、収益を増加させる戦略
外部成長
収益性を高めるための成長戦略の一つで、新たに不動産を取得するなどして、 保有資産の規模(資産額)を拡大し、収益を増加させる戦略
稼働率
保有不動産において、賃貸可能な面積のうち実際に賃貸している面積の割合のこと
東証REIT指数
東証に上場しているJリートの全銘柄を対象として算出される指数で、
上場株式のTOPIXに相当する指数